EMOJIYA ケータイ対応頁はこっち*ケータイにココのアドレスを送る Since 1998.12.29
お し な が き
  TOP * 展示室 * 絵文字屋の本 * 文字あーと作成 * メルマガ * りんく集 * 掲示板 * 京太?

WHAT'S EMOJI
絵文字ってなんだ?

    ●最初に
    1998.12.29作成
    
    絵文字とは、等幅フォントに設定されているメールやブラウザで閲覧す
    ると、まるでイラストの用に見える、という文字だけで作られたアート
    のことです。作成する人も、観る人も、それぞれ決まっているルールを
    守って閲覧する、という条件で楽しむ文化と言えます。だからフォント
    の種類を等幅フォントに変える必要があります。また、厳密に言うと、
    ASCII ART は、アスキーコード(英数記号)を使用した文字絵を指して
    いて、日本語による2バイト文字も使用した文字絵は、TEXT ARTと呼ぶそ
    うです。だから私が作る文字絵はほぼ、TEXT ARTと言えます。
    
    
    固定ピッチフォント(等幅フォント)説明は、TEXT ART MUSEUMの下記の
    なんしゃましましさんのサイトを参照してください。
    URL: http://www16.big.or.jp/~nansya/ASCII-art/font.html
    
    
    ●絵文字の種類
    
    絵文字には表現方法によって、いくつかの種類に分けることができます。
    私の個人的意見では、5つに分けられると思っています。
    
      1. メール本文用
      2. 署名用
      3. 濃淡型
      4. 顔文字
      5. Smiley
    
    1. メール本文用絵文字
    
     ┏┓
     ┣┻┓   たとえば携帯電話の内容のレビューをメールで書く時、こん
     ┃□┃   な絵文字が添えられたら楽しいですよね。さらに一目で「あ
     ┃::┃   あ、携帯電話の話だな」とビジュアルに訴えることも、でき
     ┗━┛   とても目立ちます。
    
    ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
    
    ↑このような区切り線を使う場合もあります。これも絵文字の一種です。
    上記は目の錯覚で、とても立体的な線となっています。
    
    
    ---------------------------     ←このような文字絵も、よく見かけ
        /|  | | /||)|)\/           ます。メールのヘッダーに使うと
       /~|  |~|/~||  |   /            効果的ですね。
    ---------------------------
    ---------------------------
    |  || ̄ |  |  \/| ̄ /||)
    |\||ニ  VV    / |二/~||\
    ---------------------------
    
    2. 署名用絵文字
    
    自分のメールアドレスとホームページのアドレスなどを、メール本文の
    最後に書く習慣があります。ここにワンポイント的に配置する絵文字の
    ことを、署名用絵文字といいます。署名ですので、4行から5行程度の限
    られた範囲内でどのくらい表現できるかが、ポイントです。親しい友人
    へは、行数長めの大作署名アートを送るのも、楽しいものです。
    
    3. 濃淡型絵文字
    
    ↓以下のように、文字の濃淡でイラストを表現する絵文字です。
      サイズが大きいので、メールマガジンなどにはあまり使いません。
    
               .o##o.   .o##o.
               ######o.o######
               ###############
     .o88o.   .o88o##########'
     888888o.o888888########'
     888888888888888######'
     '8888888888888'#####&o.   .o&&o.
      '88888888888'  '#&&&&&o.o&&&&&&
        '8888888'     &&&&&&&&&&&&&&&
         '88888'      '&&&&&&&&&&&&&'
           '8'         '&&&&&&&&&&&'
                         '&&&&&&&'
                          '&&&&&'
                            '&'
    
    
    4. 顔文字
    
    (^_^) (;_;)  こんな顔のマークです。
    
    5. Smiley
    
    :-)  横向きの顔マークです。
    
    
    ●絵文字の作り方
    1999.02.17作成
    
        よく「絵文字ってどうやって作るのですか?」と聞かれるのですが、
        作っている環境は非常にシンプルです。普通のエディタ(私の場合
        は秀丸)で書いて作っています。専用のソフトもいろいろ試してみ
        ましたが、結局秀丸に落ち着いてしまいました。ただ作成するとき
        に、「全角のスペース」が見えるエディタで作成すると、作りやす
        いと思います。メールに表示される絵文字の場合、全角スペースと
        半角スペースは違った表示になることがあるからです。まぁ、特別
        気にしているのは、そのくらいかな。
    
        絵文字を描くとき私が立ち上げる、もう一つのソフトは、ATOK12の
        文字パレット。それの「記号表」タグを選んで、機種依存のない記
        号を選び、一つ一つ入力していきます。この、ATOK12文字パレット
        を眺めているだけでも、イメージがふわふわと沸いてくることがあ
        るんですよ。絵文字はイメージ勝負なので、イメージが固まれば作
        るのはあっという間。どの文字を当てはめればぴったりくるか、い
        ろいろ入れ替えて試しながら仕上げていきます。記号表の文字を右
        クリックしてコピーし、プチ、プチと置いていく作業は結構地味で
        すけど、私は好きです。
    
        ある程度できあがったら、次にフォントサイズを変えて表示させて
        みます。さらに、フォントもゴシックから明朝にしたり、プロポー
        ショナルフォントで表示させたりしてみます。私の作る絵文字は、
        等幅フォントで読むことを前提としていますが、一応プロポーショ
        ナルフォントで読んでも、何か絵が描いてあるというのがわかるよ
        うになるよう心がけているためです。
    
        こうやって作った絵文字は名前をつけ分類し、一つのテキストファ
        イルに保管しています。あとで、名前で検索すると、その絵文字が
        すぐ探せます。昔作った絵文字を参考にしながら絵文字を描くとき
        も、こうしておけば便利です。
    
        特別なソフトも特別な知識も必要ない絵文字作成は、初心者の人で
        もすぐ楽しむことができます。オリジナルの署名や、メールマガジ
        ンのアクセント、携帯電話での絵のやり取りとして使うのも面白い
        よ。最近私は、E-mailで携帯電話の画面に絵文字を飛ばし、それを
        転送して、友達に送り、びっくりさせて楽しんでます。携帯電話は
        等幅フォントだから、三行以上の文字表示できる携帯電話を持って
        る人は、ぜひ試してみて。リクエストしてくれたら、私から絵文字
        メールを携帯に送ってあげるよ(^^)
    
        あなたも今から、オリジナルの絵文字を作ってみませんか?遊べま
        すよ〜。
    
    
    メールマガジンと五行広告..その1
    
    メールマガジンと五行広告..その2
    
    メールマガジンと五行広告..その3
    
    
    メールマガジンのヘッダ
    
    
    >>絵文字屋TOPへGO!

Today's Kyota 当サイトのバナーです。ご自由にご利用ください。リンクフリー! ViTALBiT ケータイウーマン ケータイ刑事K
Copyright (C) 1996.10.15 Office Kyota.com all rights reserved. Send any comments and/or questions about this site via this form.